保育士を目指している皆さん!私立の保育施設で勤務する保育士さんと本音トークしませんか?
学校で園長先生の話を講義スタイルで聴く機会はあっても、現役の”若手保育士”さんと”少人数”で話す機会はあまりないはず!就活の思い出や保育現場での体験談を色々聞いたりして、あなたに合うピッタリの施設を見つけましょう!
開催日時
第1回 2022年6月4日(土)10:00〜12:00
開催場所
広島市総合福祉センターホールABC
(南区松原町5-1 ビッグフロントひろしま5階)
募集人数
ちなみに参加してくれる若手保育士は・・・
【保育施設】
- みどりの森保育園
- SunSun保育園
- 第二みみょう保育園
- 千田保育園
- 認定こども園 五日市乳児保育園
- HOPPA宝町園
- 白木いづみこども園
- ふるいちちびっこの森保育園
- 梅林よつば保育園
- 広島和光園保育所
- 認定こども園 ほうりんこころ幼稚園
- ぎおんひがしこども園
申込方法

※入力いただいた内容は、交流会に関する調整やアンケートのみ使用します。
保育事業者の採用活動など、他の用途に使用することはありませんが、希望される方には、広島市私立保育協会から就職に関する情報をお送りします。
※迷惑メール対策などでドメイン指定受信やドメイン指定受信拒否等を設定している場合、メールが受信できない場合がございます。「@athena.ocn.ne.jp」と「@h-shihokyo.jp」を指定受信に設定追加していただくか、ドメイン指定受信拒否を解除してください。
申込期間
第1回 2022年5月1日(日)〜5月27日(金)
※申込期間経過後でも、募集人数に達していない場合は、受付可能な場合もありますので、下記の広島市私立保育協会までご連絡ください。
【新型コロナウイルス感染症対策について】
感染対策のため、以下についてご協力をお願いいたします。
- マスクの着用をお願いいたします。
- 入場時に検温・手指消毒をお願いいたします。(体温計などは、当日用意をしています。)
- 会場内での飲食は制限いたします。(休憩時間などに、廊下で飲み物を飲むことは可能です。)
- 当日、体調不良の場合、また、2週間以内に発熱等風邪症状のあった場合(ご家族も含む)は参加をお控えください。不参加の場合は、必ず広島市私立保育協会事務局(082-207-0600)までご連絡をお願いいたします。
- 広島市域において感染が拡大した場合、やむなく中止となる場合がございます。中止の際は、広島市私立保育協会より、登録されたメールアドレスにご連絡いたします。
みなさまが安心して参加できるよう、会場についても席に間隔をあけるなどの密集の回避、換気、スタッフの検温・消毒の徹底を行っていきます。