 |
株式会社アイグラン あい保育園中野東
|
園長名:荒木 ゆかり |
〒739-0323 広島市安芸区中野東二丁目5-18 |
|
TEL:082-516-7230 |
FAX:082-516-7231 |
ホームページ:https://aigran.co.jp/ |
定員 :
100名 (3歳未満45名 3歳以上55名) |
●開所時間 :
7:30〜20:30 |
●通常保育 :
7:30〜18:30 |
●延長保育 :
18:30〜20:30 |
●休日保育 :
|
●障害児保育 : |
●病後児保育 : |
●一時預り事業 :
9:00〜16:00 |
|
|
|
地域子育て支援活動 |
園庭開放を行っています。 |
保育の方針 |
【保育理念】
私たちは子ども達に「自分の夢を自分の力で実現できる人」になって欲しいと願ってます。 そして、そのためには次のことが必要だと考えています。
・いろいろなことに興味を持ち、自分で考えやってみる気持ちをもつこと。 ・思いやりの気持ちを持って、楽しく仲間と関わることができること。 ・安心できる「心の基地」があること。
【保育方針】
○自主性を育てます。 ワクワクドキドキするような体験を自ら挑むことで、自主性、考える力が育ちます。 子ども達の年齢・発達に応じたいろいろな活動を企画し、経験する機会を設けますが、 大人が”やらせる”のではなく、こども自身が”やってみたくなる”ような環境作りに
重点を置き、自由に遊びを創造・発展させる中で、考える力、創る喜びを育んで参ります。
○個性を大切にします。 やんちゃな子、恥ずかしがりやな子、怒りんぼ、泣き虫、障がいのある子ども。 子ども達一人ひとり、輝いてます。いつも”Only One”を尊重し、「自分らしさ」を発揮できるように
援助します。
○思いやりの気持ちが育つ「心の基地」を目指します。 思いやりは思いやりを受けることでのみ育ちます。 保育士が子ども達一人ひとりの気持ちを受け止め、「心の基地」になれるよう、思いやりを持って接します。
○自然とのふれあいを大切にします。 花・木・・虫・動物・水等自然やものに対する興味を育て、環境を大切にする気持ちを育みます。 また、見たり触ったり、お世話をすることを通して、いたわりの気持ち、やがては命の尊さに気づいていきます。 |